鴻巣 憲法九条の会 埼玉 平和 平和憲法 平和で民主的な社会 

埼玉県鴻巣市を中心として活動する憲法九条の会です。

TEL.

イベントのご案内

「教育と愛国」上映会

2023年 2月25日
鴻巣シネマ 多目的ホール(120席)
  埼玉県鴻巣市本町一丁目2番1号エルミこうのすアネックス3F
第1回 10時から   第2回 14時から
上映終了後、簡単な意見交流会を行います。
入場料 800円

チケットは世話人から直接購入、または販売所で購入することができます。
下記予約申し込みフォームで予約された方には、当日入り口でチケットを販売いたします。
予約申し込み
販売所(未開設1月10日以降になります)


土屋源太郎さん講演と松本ヒロ・ソロライブ

10月8日(土) 13:00開場 13:30開演
会 場 :クレア鴻巣小ホール(鴻巣市文化センター)

永田浩三さん講演+鴻巣・憲法九条の会総会

5月15日(日)
 13時開場
 13時30分開演(第Ⅰ部講演 第Ⅱ部総会15:30~の見込み)
会場 クレア鴻巣小ホール
講演テーマ「メディアの何が問われているのか~よき社会をつくるために~」
講師 永田浩三(武蔵大学社会学部メディア社会学科教授 元NHKプロデューサー)
入場料 会員の方無料 会員外の方500円(高校生以下無料)
参加ご希望の方は、当日直接会場においで下さい。チケットの販売などはありません。
講演会終了後、講演者の書籍の販売とサイン会を行います。


前川喜平さん講演+きたがわてつさんコンサート 満員御礼

2021年10月9日 13時開場 13時30分開演
会 場 クレア鴻巣小ホール
講演テーマ「平和憲法と現代教育の問題」


孫崎享さん講演会と総会

2019年5月12日13:30開場14:00開演
会場 クレア鴻巣小ホール(鴻巣市文化センター)

講演会「トランプ政権と東アジアの安全保障」

講演会後、鴻巣憲法九条の会総会を行います。


2018年9月29日イベント

伊藤千尋さん講演「9条を活かす日本をつくるには」

MILK〔弥勒〕コンサート

開場 13:30
開演 14:00
会場 クレア鴻巣小ホール
チケット 前売り800円(当日 1000円)
高校生以下 無料

2017年9月30日イベント
山口二郎 講演「安部政治を終わらせるために」
闘うシンガー 川口真由美 公演
開場 13:30
開演 14:00
会場 クレア鴻巣小ホール
チケット 前売り800円(当日 1000円)
高校生以下 無料


2017年5月28日講演会と総会

会場 午後1時半
開演 午後2時
会場 クレア鴻巣小ホール
第1部 講演 テーマ「憲法が危ない!?」
    講師 弁護士 宮西葉子さん(埼玉中央法律事務所)
第2部 総会 活動報告、決算報告、活動方針案と予算案審議、世話人・監査の選出
入場無料


2017年3月7日(火)映画「標的の村」上映会
午後の部 14時開場 14時30分上映
夜の部  18時開場 18時30分上映
会 場 クレア鴻巣小ホール
チケット 500円(高校生以下無料)

チケットは奥沢書店(鴻巣市本町)とコミュニティカフェ幸茶店(吹上富士見)で取り扱っていただいています。


2016年10月29日イベント「平和憲法を守り、戦争する国にさせないために」
第1部 講演 “自民党改憲草案の意味” 小林 節(慶大名誉教授)
第2部 前進座公演 朗読劇 “死んでもブレストを” ~東京大空襲の真実を次代に~
クレア鴻巣小ホール 13:30開場 14:00開演
チケット 前売り800円(当日1000円)高校生以下無料


2015年5月31日(日)鴻巣・憲法九条の会 総会と講演会

講演「憲法九条は世界の宝~日本を戦争する国にしないために~」 講師 伊藤 真 氏(弁護士) 会場 クレア鴻巣3F大会議室 とき 13時30分開場 14時 開演 入場料 無料


2015年3月7日(土) 第16回鴻巣・憲法九条の会セミナー 講演「震災4年目、福島の現状」 講師 三浦 広志 日 時 3月7日(土) 13時30分開場 14時開演 会 場 鴻巣市中央公民館 講師紹介 三浦広志 福島県浜通り農民連副会長 NPO野馬土代表理事


2014年11月8日(土)講演会とライブのイベント 第Ⅰ部 金子兜太 講演会「わたしの戦争体験」 第Ⅱ部 ライブ きたがわてつ“憲法を歌う” 「自由よ!」 日 時 11月8日(土)13:30開場 14:00開演 会 場 鴻巣市文化センター クレアこうのす小ホール 入場料 一般前売り1000円(当日1100円)中高生前売り500円(当日600円) チケット販売取扱店 クレアこうのすチケットセンター、奥沢書店、メイキッス、翰成堂書店(吹上)、富清用品店(北鴻巣)、八幡屋(箕田)、奥沢書店北本店


2014年5月17日(土)講演会と総会  講演会「戦争への道を選びますか?」 テーマ 集団的自衛権の行使容認は戦争への道 ~行使容認を阻止する運動の構築を~ 講 師 前田哲男(元東京国際大学教授、ジャーナリスト、軍事評論家) 時 間 午後1時半開場 午後2時開演 ところ クレア鴻巣小ホール 講演会後、鴻巣憲法九条の会の総会を行います。


2014年3月1日(土) 大野英子さん講演と福島バスツアー報告 日 時 3月1日(土) 13:00開場 14:00開会 第Ⅰ部 講演会 講師 大野英子さん テーマ「兄は治安維持法で殺されたー九十一歳のつぶやきー」 第Ⅱ部 福島バスツアー報告会 昨年10月に行った福島県浪江町・南相馬市・飯舘村へ見学に行ったバスツアーの報告です 

 


10月5日(土)佐高 信 の講演と「制服向上委員会」のライブ&トーク

日 時:10月5日(土)13:20開場 14:00開演 会 場:クレア鴻巣小ホール 入場料:一 般 前売券 800円  当日券 900円 中高生 前売券 500円  当日券 600円 プログラム 第Ⅰ部 講演 「改憲ならぬ壊憲を撃つ」講師:佐高 信 氏(評論家) 第Ⅱ部 ライブ&トーク「制服向上委員会」5人 (ロビーにて13:20から30分間「制服向上委員会」のサイン会と撮影会を行います) 前売り券 クレア鴻巣チケットセンター、奥沢書店(本町)、メイキッス(本町)、翰成堂書店(吹上駅前) 富清用品店(北鴻巣駅前)、八幡屋(箕田)、奥沢書店北本店(北本駅西口)


10月27日(日)ー28日(月)福島バスツアー

日 程 27日(日) 7:30鴻巣市役所 7:40鴻巣駅 出発--(東北道)--(福島西IC)--(昼食休憩)--南相馬市~浪江町---相馬市松川浦温泉泊(現地の方のお話を伺います) 28日(月) 松川浦温泉発---飯舘村(村内見学後、現地の方のお話を伺います)---鴻巣駅・鴻巣市役所(19時頃を予定) 費 用 1万6千円~2万円(貸し切りバスのため参加人数により変動/最小実施人数17人) 参加申し込み・問い合わせ 参加ご希望、問い合わせはメニューの「問い合わせ」からお願いいたします。参加を申し込まれる場合には、ご住所・電話番号・メールアドレスを明記して下さい。